【穏やかな味わいの赤】禅の里わいん【赤】
¥2,500
なら 手数料無料で 月々¥830から
渋みの奥に、やさしい味わい。
禅の土地から生まれた、穏やかで飲みやすい赤ワイン。
禅の里わいん【赤】は、石川県輪島市にあるハイディワイナリーによる赤ワイン。
石川県輪島市の門前町は、700年の歴史を誇る曹洞宗の大本山である總持寺があり、「禅の里」と呼ばれる土地。
商品名には、「ワインを通じて、この地域と文化をもっと知ってほしい」という願いが込められています。ラベルデザインは「禅」がモチーフdえ、静けさや深みを感じさせる佇まいです。
ワインの中身は、新潟県で1920年代に開発された黒ぶどう品種、マスカット・ベーリーAを100%使用。
日本ならではの風味で、軽やかかつフルーティーな赤ワイン。
輝きのある紫がかったルビー色に、苺やラズベリー、チェリーなどのフレッシュな果実の香りが広がります。
味わいはやさしい酸味と甘み、控えめなタンニンが調和して、渋さよりも穏やかさが際立つ一本。
気軽に日常の食卓で楽しんでいただける、禅の土地らしい静けさと親しみのある赤ワインです。
【おすすめのペアリング】
・焼魚や煮物、味噌炒めなど和のおかず
・生ハムサラダやカプレーゼ、パテ・ド・カンパーニュなどの軽めの前菜
・醤油や味噌の味付けと好相性◎
ワイナリー:ハイディワイナリー
(石川県輪島市にある、海を感じる国産ワイナリー)
種類:赤ワイン・フルボディ
品種:マスカットベーリーA 100%
アルコール度数:11%
醸造方法:ステンレスタンク発酵
内容量:750ml
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料が別途¥900かかります。